クラリネットを始めたからには、いつかは自分の楽器を購入したいもの。でもどこで買うのが良いのでしょうか。
楽器店は敷居が高くて気後れするし、インターネットで高額な買い物をするのは怖い気もする…。特に初心者の方なら悩んでしまいますよね。
楽器を選ぶ際のポイントは、材質、予算、ブランドなど様々ありますが「どこで」買うかについて考える方は少ないようです。
結論から言えば、クラリネット初心者が自分の楽器を購入するなら楽器店がおすすめです。
なぜ楽器店での購入がおすすめなのか、その理由をご説明いたします。
クラリネットの初心者は楽器をどこで購入すべき?
クラリネットを購入しようと思ったら、かつては楽器店に直接行って購入するのが当たり前でした。
しかしながら、インターネットが普及したことにより、ネットショッピングなどで実物を見なくても気軽に楽器を購入することができるようになりました。
インターネットでのクラリネット購入も、楽器店にわざわざ行かなくていい、複数のお店から値段の安いものを選べる、といったメリットがあるのも事実です。
ただ、特に初心者の方は、インターネットではなく楽器店で楽器を購入することをおすすめします。
理由は複数あるので、次の章で詳しく見ていきましょう!
クラリネットの購入に楽器店がおすすめな理由
クラリネットは、楽器店やインターネットの様々なサイトで購入可能ですが、初心者が最初の1本を選ぶなら、楽器店での購入がおすすめです。
楽器店で購入する場合のメリット、デメリットについて下記にまとめました。
楽器店でクラリネットを購入する…
【メリット】
・試奏できる
・スタッフから説明してもらえる
・メンテナンスやトラブル時に相談できる
【デメリット】
・「買わされる」危険性がある
・ネット購入よりは割高
上記それぞれのポイントについて解説していきます。
楽器店購入のメリット① 試奏できる
「芳醇な響き」「クラリネットらしい音色」「生きているかのような材質」…これはクラリネットのカタログに実際に記載されている言葉ですが、つまりどんな楽器でどんな音なのだろう…という疑問が湧いてきませんか?
このようにカタログやWebページには、各メーカー、各モデルについての説明文がたくさん記載されていますが、表現が抽象的すぎて今ひとつわかりにくいと思う人も多いでしょう。
そんな時は論より証拠。まずは手にとって実際に吹いてみることが、楽器の特徴を知る一番良い方法です。
クラリネットが展示してある楽器店では「試奏室」と呼ばれる部屋で、試しに吹いてみることができ、自分のイメージと実際の楽器の音がマッチしているのかを確かめることが可能です。
楽器店の中には電子ピアノやギターの取り扱いはあるけれど、管楽器は取寄せ対応にしているお店も少なくありません。
そうなると購入前に試奏することは難しいので、できれば複数のメーカー、モデルのクラリネットを在庫している管楽器取扱店を探すことをおすすめします。
実際に手に取って試せる点は、楽器店購入の最も大きなメリットです。
楽器店購入のメリット② スタッフから説明してもらえる
楽器店には、自身も楽器の愛好家であるスタッフがたくさんいます。
そのため、楽器について具体的、実践的なアドバイスを得られることが多いでしょう。
例えば、まったくクラリネットを吹いたことがないという人でも、音の出し方から教えてもらえますし、スタッフに音を出してもらい聞いてみることもできるのです。
また楽器の購入時には、組み立て方からメンテナンスの方法、保証内容の説明まで、丁寧に案内があるはずです。
疑問があればその場ですぐに質問できますし、使っているうちにわからないことが出てくれば、後日相談することもできます。
繰り返し楽器店に通い、馴染みのスタッフと様々な話をすることで、情報や刺激をもらい、より豊かな音楽生活を送ることができるのも、店頭購入のメリットと言えます。
楽器店購入のメリット③ メンテナンスやトラブル時に相談できる
前述したようにクラリネットは定期的なメンテナンスが必要です。
また、明日が本番なのに突然音が出なくなった、ひび割れを見つけてしまったなど、緊急を要する修理も時にはあるかもしれません。
時間的な余裕がない場合や込み入った修理の時には、直接持ち込んで相談できる点も店頭購入のメリットです。
どこの楽器店でもほとんどの場合、修理の受付はしてくれますが、お店によっては自店で買った楽器以外は受け付けない、受け付けたとしても時間がかかるというところもあるので注意しましょう。
大切な楽器を預けるわけですから、メンテナンスやトラブル時にすぐに対応してくれるお店かどうかを、購入の時点で確認しておく必要がありますね。
楽器店購入のデメリット① 「買わされる」危険性がある
初心者にとっては、楽器に触れたり、スタッフに直接質問したりできる楽器店での購入は確かにおすすめですが、デメリットもあります。
楽器店のスタッフも販売員ですから、重点的に売らなくてはいけないメーカーやモデルが決まっていることがあります。
数量契約があったり、より多くの利益を取れるという売る側の事情によって、自分にとっては想定外のモデルを強く勧められる、というケースはめずらしくありません。
納得して購入するならいいのですが、押し切られる形で買ってしまって後悔…ということも当然あり得ます。
自分が望まないモデルをすすめられた時、きっぱり断る自信がないという人は、友達や家族などに付き添ってもらうといいでしょう。
また、元々人と話すのが苦手でスタッフとのコミュニケーションを苦痛に感じる人は、自分のペースで楽器を選べるインターネット購入の方が、ストレスが少ないかもしれません。
楽器店購入のデメリット② ネット購入よりは割高
店頭での購入は、ネットより販売価格が高いことが多いでしょう。接客やアフターサービスのための経費が上乗せされていると考えれば、当然のこととも言えます。
また、楽器店では楽器本体の他、譜面台やチューナー、教則本などを一度に揃えることができる利点はありますが、価格はインターネット購入の方が手頃で、種類も豊富なことが多いでしょう。
価格が安いに越したことはないですが、送料や探す手間とのバランスで、どちらで買うか決めるといいでしょう。
楽器店選びのポイントと利用の仕方
クラリネットに限らず楽器は高額ですし、買って終わりではなく、その後もメンテナンスや小物の追加購入などで付き合いは続いていくので、信頼できるお店が選べるといいですね。
信頼できるお店を選ぶ際には、以下のようなポイントに注目するといいでしょう。
・複数メーカー、モデルのクラリネットを展示している
・スタッフが親切で相談しやすい
・自宅や職場の近くなど、通いやすい場所にある
取り扱っているクラリネットが多いお店であれば、スタッフは日頃からたくさんの楽器を見ているはずです。
そのため、その中からあなたにぴったりのクラリネットをおすすめしてくれるでしょう。
人間ですから相性の良し悪しがあることも確かですが、話してみて親身さがあるスタッフなら期待度大です。
また、気軽に通うためにはお店の場所も重要です。他の用事のついでに立ち寄れるような立地のお店の方が、利用しやすいでしょう。
初めて楽器店に行く時には
楽器を始めたばかりの人にとって、楽器店は敷居が高く感じることが多いようです。
そんな時は、先輩や先生が利用している楽器店を紹介してもらえるといいですね。
付き添ってもらうのが一番安心ですが、それが無理なら「〜さんの紹介で○月×日に伺いたいのですが」と予約しておけばスムーズです。
紹介を得られない場合でも、あらかじめ電話などで混雑状況などを問い合わせておくのがいいでしょう。
特に土日は混み合うので、来店予約をしておくことをおすすめします。
堂々と「初心者なんですが…」と伝えておけば、スタッフもそのつもりで親切に対応してくれるはずですよ。
試奏だけでもOK!
楽器店に行ったからと言って、その日にクラリネットを買わなければいけないという決まりはありません。
スタッフも、お客さまが即決できないことには慣れていますから「一生懸命接客してくれたのに悪いな」などと思わなくても大丈夫です。
何回か試奏して、これはというものがあれば購入すればいいですし、ピンとくるものがなければまだそのタイミングではないのだと思えばいいのです。
何度かそのお店に行けば、お店の雰囲気やスタッフの対応についてもわかってきますから、長く付き合えるお店かどうか判断することもできます。
まずは下見のつもりで気軽に楽器店を訪れましょう。
ネットショップの選び方は?
ネットショップを利用する場合は、Webページの内容から判断します。じっくり見ていくと、お店ごとにページの作り込み方が違うと気づくでしょう。
例えば、カタログと全く同じ文章とスペックが並んでいるだけのページよりも、深掘りしたコメントや小ネタなど何か一言が入っているページの方が「わかっている人が担当している」感じが伝わってきますね。
クラリネットの画像も、メーカーのサイトから切り抜いたものではなく、独自で撮ったものを掲載しているページの方が信頼できるのではないでしょうか。
また、付属品や保証内容、修理依頼時の流れなどを丁寧に説明するなど、購入者の疑問や不安に寄り添った内容のページであれば、尚良いでしょう。
クラリネットで迷ったらまずは楽器店を回ってみよう
最初は備品やレンタルの楽器を吹いていたけれどクラリネットの面白さ、楽しさに目覚め「もっと練習したい」「いい音を出したい」と思ったなら、楽器購入のタイミングかもしれません。
楽器を選ぶときは、各ブランドでたくさんのモデルが出ていて迷うところですが、まずは楽器店を回って、いろいろ試奏してみてはいかがでしょうか。
実際に触れたり吹いてみたりすることで、より具体的にその楽器について知ることができます。
楽器店とは長い付き合いになりますから、お店選びも重要です。
楽器店やネットショップなど、クラリネットを購入するところはたくさんあり、それぞれにメリット、デメリットがあります。
実際にお店を訪れたり、Webページをチェックして比較検討してみるといいでしょう。
長い目で見て、自分と相性の良い楽器店を見つけ、いつか素敵なクラリネットを手に入れられるといいですね。
↑チャンネル登録お願いします↑
【ソナチネ第5番 / ベートーヴェン】↑チャンネル登録お願いします↑
【ピアノ歴1年半の初心者がトルコ行進曲に挑戦】↑チャンネル登録お願いします↑